別所神社(長野県上田市別所温泉)を参拝する
別所神社の場所
別所神社は北向観音から300m程度離れた場所にあります。
位置的には常楽寺と近いため、常楽寺と一緒に参拝すると良いでしょう。

北向観音から徒歩で5分~10分程度です。いたるところに標識が出ていますので、それに従って歩いていけば迷うということはありません。
別所神社の駐車場
別所神社には駐車場がありません。車の場合には北向観音周辺の有料駐車場に車を置くのがオススメです。なお、常楽寺には無料駐車場がありますので、常楽寺へ参拝してから別所神社へ参拝するならば、常楽寺駐車場に車を置くという方法もあるでしょう。
別所神社の神殿
石段を上っていくと別所神社の神殿があります。
別所神社は、紀州(和歌山県)の熊野本宮大社から分祀されたとされており、古くから「熊野社」と言われてきました。しかし、明治11年(1878)に別所神社に改められたということです。
現在も神燈には「熊野社」と刻まれています。
別所神社の御朱印
別所神社では御朱印をいただくことはできないようです。
神殿に御守は置かれていますが、人が常駐している様子はありません。また、御朱印に関することは一切書かれていません。
人も少なく、非常に静かな神社です。
